★カステッラーナ・グロッテ★


さあ!
いよいよ「とんがり屋根、トゥルッリ」に出会えます!!

ということで。
このトゥルッリはホテルの庭にあったものです。

観光用…??

ポツン、ポツンと佇まいを見せるトゥルッリが
車窓から幾度も見えました。

今では農具用具の倉庫として使われているそうです。

トゥルッリ観光の前に立ち寄ったのは
ここ、カステッラーナ・グロッテ。

何があるかと言うと…

この辺りは石灰岩で出来たカルスト台地が広がります。
カルスト台地と言えば…。

こういった風景、何処かで見たことはありませんか?

そう!

鍾乳洞です!!

中は山口県秋吉台にある秋芳洞を彷彿とさせるものでした

この近辺には洞窟が点在しているそうですが
カステッラーナ・グロッテはその中でも最大だそう。

鍾乳洞入り口にあった銅像。

ヘルメットを被っているので
工事関係の方なのでしょうか…?
(スミマセン、誰だかわかりません〜)

写真が撮れるのはこの大広間のみ。

ここから先の鍾乳洞は写真撮影が禁止でした。

外国も日本も鍾乳洞が出来るプロセスは
同じなので(当たり前…)
ビックリ仰天!なことはありませんでしたが
(鍾乳洞を初めて見るならビックリかもしれません〜)
中々楽しかったです。

鍾乳洞を出た道すがらにあった道標。

カステッラーナ・グロッテの前を歩いていくノラわんこ。

南イタリアではノラわんこを多く見かけました。
ローマでは繋がれている
飼いわんこしか見掛けませんでした。

南イタリアの方がのんびりしているからでしょうか…?

アルベロベッロへ