★アマルフィからマテーラへ★
![]()  | 
ソレントから海岸線をドライブ | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
断崖に佇む町並みの後ろにはヴェスヴィオ火山 | 
| 
       | 
    |
![]()  | 
ヴェスヴィオ火山もこれで見納め。 裾野が美しいせいか、富士山を連想させるようなシルエットです。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      内陸部へ入ってきました。 長靴型をしたイタリア共和国の 前足首部分(ナポリ)から かかと部分(アルベロベッロ)へと縦断します!  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      途中、ガソリンスタンドのバールでトイレ休憩です。 雪を頂いた峠を越えていきます。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      ガソリンスタンド前にあった野花の絨毯(じゅうたん)。 のんびりとした雰囲気です。  | 
    
| 
 | 
|
![]()  | 
そして峠は雪化粧。 2月の南イタリアは緑が多いのでギャップにびっくりします。 白銀が目に眩しい…!!  | 
| 
 | 
|
![]()  | 
景色が木々が育ちにくい石灰の地形になってきました。 マテーラの近辺はカルスト地形になっています。 (山口県秋吉台のようなイメージで(;^_^A )  | 
| 
 | 
|
![]()  | 
世界遺産、洞窟住居郡サッシのある場所、 マテーラへ到着です!  |