★サーリセルカ散策★ |
|
![]() |
ロヴァニエミから更に北へ280km。(バスで約3時間) 北部ラップランド最大のリゾート地、サーリセルカへやって来ました! 「最大のリゾート地」と謳ってはいますが、町の端から端まで徒歩で30分もあれば歩けてしまうとっても小さな町。 その中にホテルやレストラン、ショッピングセンターやスーパー等がコンパクトに纏(まと)まっています。 近くにはスキー場だってあります! 小さい町だからこそ人工的な灯りが少なく、オーロラ観賞にも適している場所です。 写真はホテルの部屋から見た風景。 |
|
|
![]() |
ホテルのレストランにあった照明。 沢山の角は勿論(?)トナカイです! すごい量です・・・・。 |
|
|
![]() |
外に出ると雪が降っていました。 気温はマイナス10度。 まあまあです(慣れてきました(笑))。 ここはサーリセルカ最大で最新のショッピングセンター、SIURA(シウラ)。 といっても田舎町の大型スーパーという感じです(笑)。 土産店、雑貨店、レストランにラップランドの自然をスクリーンで見られる施設もあったりで滞在中は随分お世話になりました! |
|
|
![]() |
館内を回った後の昼食。 入ったのは館内にあるカフェレストランNORD(ノルド)。 ランチメニューは8ユーロ(約1200円)からありました。 手前と奥のお皿はそれぞれ別のランチメニュー。 手前の鮭と海鮮のシチュー(うろ覚え・・)、「スープランチ」になります。 スープの中はとっても具沢山で「飲む」というより「食べる」という感じです。スープ自体もとっても濃厚で美味しいv このランチメニューではパンとコーヒーはタダ!! フィンランドは水もタダ!!コーヒーもメチャクチャ安いです!!(150〜300円位) イタリア、フランスではワインよりも値段の高かった水とコーヒー。 アルコールが飲めない私にとってはとても良い国です(笑)。 |
|
|
![]() |
美味しいランチを食べ終え お店を出た時に見かけたスキーウェア。 「何頭身あんねん〜?」とツッコミつつ話のタネにと撮影。 |
|
|
![]() |
表を見ると明るい! もしかして雪がやんだ・・・?? |