半僧坊へは急な階段を登らなくてはならないので引き返してきました。

再び戻ってきた仏殿前にあるビャクシンの大木。

市指定天然記念物になっています。

鐘楼を逆光で撮影。

すると地元の人(らしい)に
「そこからじゃ逆光になってダメだよ〜!
こっちから撮りなさい」
と、ご教示を受けました。

「あ〜!関東弁や〜」と
あたりまえのことなのですが
ちょと感激(笑)。


と、いうわけで
順光で撮影(笑)。

茅葺き屋根にうっすら雪が残っています。


釣鐘(梵鐘)は国宝。
建長7年(1255年)の物部重光が鋳造したものだそうです。

 建長寺から坂を下って鎌倉へ。

日本十大初詣神社(たぶん)、
鶴岡八幡宮です!

警備員のおにいさんが
真紅のコートを纏っています。

友人談
「バッキンガム宮殿の衛兵みたいやな〜」

確かに。
赤と黒のコントラストがそれっぽいかも(笑)。



八幡宮出口。

今まで訪れたお寺とのこの人口密度の差は一体・・・・。




正門もやはりすんごい人、人、人・・・・。

玄関でおいとましてしまいました。

ここまで来ておいて(笑)。

夕闇迫る鎌倉駅。

 今まで何度か鎌倉駅を訪れているのですが、駅前道路が歩行者天国になっているせいか、古式ゆかしい寺院を巡ったせいか、モダン(?)な駅舎の雰囲気が違って見えました。

なにはともあれ、新しい年の幕開けです!

今年もあなたにとって良き年になりますよう・・v

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました!

 旅日記入場口へ戻る