2004年8月14日、夏コミ初参加の為に上京。
滅多に来れない東京!
滅多に行けない所へ行かなければ!!
とゆ〜訳で、行ってきました〜♪
![]() |
ジブリ美術館は「JR中央線三鷹駅から玉川上水沿いにゆっくり歩いて15分」(うろ覚え) と書かれていたので、ゆっくり写真を撮りながらジブリ美術館へ向かいました。 |
|
|
![]() ![]() |
玉川上水です・・・。 上水は緑に深く覆われて見えません。 まるで森の中のような風景です。 上水沿いってこんなに鬱蒼としてるもんなのか〜・・?? |
|
|
![]() |
時々トトロの立て看板が現れては道を指し示してくれます。 |
|
|
![]() |
空は微かに秋の気配。 |
|
|
![]() ![]() |
玉川上水沿いに歩いていくと井の頭公園が見えてきます。 今度は井の頭公園沿いに歩きます。 井の頭公園も「森」のような鬱蒼とした佇まい。 東京の緑は深いなあ〜。 |
|
|
![]() |
無事ジブリ美術館に到着〜! 気付けば30分掛かってました。 「ゆっくり歩いて15分」だったのでは・・・!!(笑) (歩くの遅すぎ) |
|
|
![]() ![]() |
メインエントランスに見えるところにトトロがお出迎えしてくれているのですが(左記写真)、本当の入り口はもう少し先にある一見入り口かどうかわからないところ(下記写真)にあります。 スタッフの方がいらっしゃるので迷う事はありませんでした。 予約制であるにもかかわらず(だから、か?)人が多かったです〜。 夏休み、お盆休みのせいもあるかな? |
|
|
![]() |
会場内は当然の事ながら写真撮影禁止。 でも屋上にあるこの「巨神兵」は写すことができます。(たぶん・・) 巨神兵と一緒に写真を撮っていく人の波が絶えませんでした。 |
|
|
![]() |
流石に疲れたので帰りはミニバス乗車。 10分ほどで三鷹駅に到着〜。 今度はもう少し人が少ない時に行きたいジブリ美術館。 じっくり眺めたい展示物が盛りだくさんでした。 でも、ずっと盛況そうだもんなあ〜(笑)。 三鷹の森ジブリ美術館はご存知の通り、日時予約制です。 詳しくは下記ホームページを御覧下さい♪ 「ハウルの動く城」の公開前に行くのも気分が盛り上がっていいかもしれません・・v 三鷹の森ジブリ美術館ホームページ |